スズキ目 テンジクダイ科
体長 5センチ
サンゴ礁域や岩礁域に生息する。根の周囲で大群を作り通年観察できる。
体は半透明で骨などが透けて見える。頭部は淡桃色。尾鰭の上・下葉の後端は黒いが縁辺は黒くなく、クロスジスカシテンジクダイと区別できる。吻は吻端のみが暗色。雄の体側前半中央部に黄色線があるが、雌にはそれがない。大型のハタやアジなどに捕食される。
撮影地 沖縄 水納島
スズキ目 テンジクダイ科
体長 5センチ
サンゴ礁域や岩礁域に生息する。根の周囲で大群を作り通年観察できる。
体は半透明で骨などが透けて見える。頭部は淡桃色。尾鰭の上・下葉の後端は黒いが縁辺は黒くなく、クロスジスカシテンジクダイと区別できる。吻は吻端のみが暗色。雄の体側前半中央部に黄色線があるが、雌にはそれがない。大型のハタやアジなどに捕食される。
撮影地 沖縄 水納島
スキューバダイビング上達のコツ
スキューバダイビングの最新情報をお届けします。
ダイビングの写真素材数7000点
インターネット上(SNS含む)、TV番組、図鑑、書籍、雑誌、広告など商用利用も可能です。
沖縄ダイビングの海水魚図鑑
沖縄ダイビングポイントガイド
