PADI サイドマウント・スペシャリティ
![]() |
一般的な背中にタンクを背負うスタイルと異なり、体の脇にタンクを配置する「サイドマウント」。サイドマウントスペシャルティでは、2本の独立したタンクにそれぞれレギュレーターを取り付け、専用のBCDにバランスよく装着する方法を学びます。 3ダイブの経験を積み2日で講習を受講できます。 参加条件 オープンウォーター(他団体OK) 15才以上 |
---|
ライセンスコース 8つの特典
- 完全少人数制プライベートスタイルで1人1人のお客様に安全に親切、丁寧にご案内致します。
- 持ち物は水着とバスタオルのみ。ランチ代、ドリンク代、器材など全て込みの価格です。
※サイドマウント器材のレンタルは別途10000円(税別)の料金がかかります。 - 沖縄本島中部全域を無料で送迎します。※一部地域有料:お1人様1日1000円(税別)
恩納村、うるま市、読谷村、嘉手納町、沖縄市、北谷、北中城村、名護市など - 講習中の水中写真を無料でプレゼント!!(CD-R・約20枚)
- 台風や海況悪化の中断は1年以内であれば無料で講習を受けることができます。
- 次回からCカード提示でファンダイビング10%OFF、器材レンタル半額になります。
- お1人様1000円(税別)、ボートの場合は乗船料5000円(税別)の追加で青の洞窟でダイビングライセンス取得
- サイドマウント器材の購入をご希望の方は当スクール限定の格安価格で販売します。
コースの内容




一般的な背中にタンクを背負うスタイルと異なり、体の脇にタンクを配置する方法を総称して「サイドマウント」と呼んでいます。テクニカルダイビングの技術からはじまり、いまではレクリエーションダイビングにも普及してきている最先端技術です。
このコースでは、2本の独立したタンクにそれぞれレギュレーターを取り付け、専用のハーネスとBCD、もしくは通常のBCDにバランスよく装着する方法や、エントリー・エキジットの仕方、水中での姿勢(トリム)のとり方、その他基本的なダイビングスキルをサイドマウント装備で実施できるようにトレーニングします。
サイドマウントのメリットは、バランスの良さ、装備のコンパクトさ、腰や背中への負担の軽減、エンリッチドエア等を使った際の潜水時間の増加などさまざま。新コースとしてぜひ、トライしてみてください。
当スクールではテクニカル指導機関IANTDの経験を持つインストラクターが担当します。
大深度潜水や特別な計画のダイビングではなく、レクリエーションの範囲内で安全にダイビングを計画します。いままでの背中に背負うダブルタンクとは違い、ファーストステージやタンクバルブが胸元にあるので目で見てすぐに確認できるため、難しくはありません。
バランスも良く、ゆったりとダイビングを楽しむことができます。シングルシリンダーでも反対側にウエイトを調整することによってバランスを取ることも可能です。女性の方や自信のない方はシングルシリンダーのサイドマウントから始めるのも良い方法かと思います。
※現在、PADIサイドマウントコースは休止しております。サイドマウントはサイドマウント・ライセンス TDI/SDI にて開催しております。