サイドマウントダイビングのライセンスコースはSDIとTDIのどちらのコースも開催しています。SDIはサイドマウントを体験してみたい方向けのスペシャリティコースになります。TDIは、本格的なテクニカルダイバーを考えている方向けのライセンスコースになります。どちらも、正しいサイドマウントの基礎を身につけることを目的としたライセンスコースになります。サイドマウントは正しい知識がないと重大な事故に繋がってしまいます。
TDIのテクニカルダイビングインストラクターがサイドマウントライセンスコースを開催します。サイドマウントに対するさまざまな疑問を解消することができます。他の教育機関で経験のある方も歓迎です。是非お問合せ下さい。
当スクールはテクニカルダイバーからも評価の高い「apeks・エイペックス」の正規ディーラー(販売店)です。サイドマウントのapeksダイビング器材も購入可能です。気軽にご相談下さい。
目次
SDIサイドマウント・ダイビングライセンス
![]() |
サイドマウントに興味のある方におすすめのライセンスコースです。サイドマウントを体験してみたい方向けのスペシャリティコース。2日間で学科とプールと海洋実習2ダイブのご案内になります。ご旅行の場合は3泊4日からご参加可能です。 参加条件 オープンウォーター(他団体OK) 15才以上 |
---|
- コース費の他にTDI教材セット、申請料 ¥13200(税込)の別途料金がかかります。
- ご希望の方にはプール講習¥1500(税込)、ボート講習¥5500(税込)のリクエストも可能です。
TDIサイドマウント・ダイビングライセンス
![]() |
サイドマウントに興味のある方におすすめのライセンスコースです。本格的なテクニカルダイビングを考えている方向け。3日間で学科とプールと海洋実習3ダイブのご案内になります。ご旅行の場合は4泊5日からご参加可能です。 参加条件 オープンウォーター(他団体OK) 40ダイブ 18才以上 |
---|
- コース費の他にTDI教材セット、申請料 ¥13200(税込)の別途料金がかかります。
- ご希望の方にはプール講習¥1500(税込)、ボート講習¥5500(税込)のリクエストも可能です。
TDIサイドマウントコース・ライセンスコースのご予約はこちらから
サイドマウント・ダイビングライセンスの特典
ライセンスコース 8つの特典
- テクニカルダイビングの経験を持つTDIインストラクターからトレーニングを受けることができます。
- ボートダイビングで受講をご希望の方は乗船料5500円(税込)の追加でご案内可能です。
- 持ち物は水着とバスタオルのみ。保険、ランチ代、器材など全て込みの価格です。
- 沖縄本島中部方面を無料で送迎します。※一部地域有料:お1人様1日1500円(税込)
恩納村、うるま市、読谷村、嘉手納町、沖縄市、北谷、北中城村、名護市など - 講習中の水中写真を無料でプレゼント!!(CD-R・約20枚)
- 台風や海況悪化の中断は1年以内であれば無料で講習を受けることができます。
- 次回からCカード提示でファンダイビング10%OFF、器材レンタル半額になります。
- 当スクールでライセンスを取得したお客様限定でダイビング器材の格安販売をしています。
サイトマウントダイビング【コースの内容】
- サイドマウント用シリンダーへの必要付属品のセットアップと確認
- サイドマウント用シリンダーへのレギュレーターセットの取り付けと作動確認
- サイドマウント用BCの体へのフィットと各付属品
- エントリー前チェック
- エントリー方法
- シリンダー装着
- 2ndステージの取り扱い
- 水面での器材確認
- BCD操作と浮力コントロール
- トリムコントロール
- 2ndステージチェンジ
- バルブシャットダウンドリル
- フリーフロー対策
- フィンテクニック
- シグナルの確認
- Sドリル(サイドマウントスタイル)
- マスク喪失への対応
- ポーチ内器材の取り出しと再度の収納
- シリンダーの取り外しと取り付け
- シリンダーマウントトラブルへの対応
- BCDパワーインフレーションフェイルへの対応
- ブラダーフェイルへの対応
- リフトバックの放出シミュレーション
サイドマウント・ダイビングライセンスの流れ
沖縄へご旅行でお越しの方はSDIサイドマウントコースは最短で3泊4日の旅行スケジュールになります。TDIサイドマウントコース方は最短4泊5日のご旅行スケジュールになります。沖縄に在住のお客様はお仕事の休みにあわせて受講が可能です。
教材発送と事前学習
![]() |
お申し込み後、教材セット、申請手数料 ¥13200(税込)をお振込み頂きます。便利なクレジット決済も可能です。入金の確認後、当スクールから教材を発送します。事前学習は教科書を読みながら練習問題を記入して下さい。事前学習でわからなかった箇所は当スクールに来て頂いてから復習が可能です。
時間に余裕を持って勉強するため、参加日より2週間ほど前からお申し込みして頂くのをおすすめしておりますが、参加日まで期間が短い方も是非ご相談ください。 |
---|
1日目 海洋実習+学科講習
![]() |
初日は朝8時から9時ごろの開催になります。ダイバーのレベルに合わせてダイビングプールやビーチポイントでコースを進めます。学科講習では、サイドマウントの器材や教科書を見ながら学びます。朝からの場合は16時ごろのコース終了になります。
ご旅行の日程など気軽にご相談ください。 |
---|
2日目 海洋実習+学科講習
![]() |
2日目も朝8時から9時ごろの開催になります。2日目はご希望の場合はボートダイビングを組むことも可能です。海洋実習の終了後は当スクールにて学科講習の続きを行います。SDIサイドマウントコースの海洋実習では2日間で計2本のダイビングを行います。
申請用紙に必要事項を記入後、ライセンス取得完了です。すぐにオンラインでデジタルデータの確認が可能です。終了時刻は16時ごろの終了になります。 |
---|
3日目 海洋実習+学科講習
![]() |
3日目も朝8時から9時ごろの開催になります。3日目もご希望の場合はボートダイビングを組むことも可能です。海洋実習の終了後は当スクールにて学科講習の続きを行います。TDIサイドマウントコースの海洋実習では3日間で計3本のダイビングを行います。
当スクールでサイドマントのライセンスを取得してエモンズの沈没船へご案内することも可能です。 |
---|
- 翌日はダイビング後、飛行機搭乗まで約18時間の待機時間が必要になります。早朝便は避けて下さい。
- すぐにオンラインでデジタルデータの確認が可能です。ライセンスカードは約1ヶ月ほどでお手元に届きます。