こんにちわーるどฅ^•ﻌ•^ฅハロウィン!!!ヒトミです
拝啓 みなさまお元気ですか?最近、急激にまわりが動き出して
嬉しくもばたばたしております( *´艸`)♪先日、瀬底島三昧な3ダイブしてきましたので、そのお話でもしようかな。
瀬底島は地形ポイントが多いです。特にメインのラビリンスは水中迷宮なんて呼ばれていて、クレバス、クレバスからの洞窟で本当に迷路みたいです。

入り口は狭いクレバスに入り込み、振り返れば強い光が射し込んで、ダイバーの上に降り注ぐ青い稲妻のようでわたしはこのロケーションでの
写真大好きですね。神々しい感じ。この大冒険感が伝わりますか?内側は入り組んでいて、ぱっと見はここに洞窟なんかある!?って感じです。

少しずつ奥に開けていきます。アカマツカサたちが玄関のカーテンみたいに、お出迎えしてくれています。

奥は広い広場のようになっていて、わたしは心の中でここをロビーと呼んでいます。ホテルのロビーみたいだから( *´艸`)この空間はまるで天国の一室みたいなんですよ。行ったひとにしか、わからないと思います。

わたしは、ここで人生を終えられたらダイバーとして本望だろうなって思います。w


小さな穴に入っていきます。小さいといってもコニシキ以外は入れるので安心してください。

わたしがこの空間を好きな理由、とても静かなのです。なにも、聴こえない。魚の珊瑚を食べる音も船の音も聞こえない、静まり返っているのです。

ホウセキキントキや、カノコイセエビ、リュウキュウハタンポ等が見られます。

出る穴も狭いです。からだを倒して這い出ます。コニシキ以外は入れるので安心してください。

こんな感じでお外には出てきます。楽しい隙間と楽しい穴です(*´▽`*)地形派のかたは絶対わくわくしちゃうのでおすすめです。
ここ以外にもこの日はクマノミ山とSTFに行きました。そのお話もまた後々、、、!今回はこんなところでしょうか!
せば、またね!敬具
[web_stories_embed url=”https://world-d.net/web-stories/rabirinsu/” title=”瀬底島ラビリンス☆水中迷宮” poster=”https://world-d.net/wp-content/uploads/cropped-line_oa_chat_211018_163930-640×853.jpg” width=”360″ height=”600″ align=”none”]https://www.owd.jp/top/hokubu/
ワールドダイビングのHPは2つあります。それぞれ別のブログを掲載しておりますので、もしよかったら、ご覧くださいな~知りたい情報が出てくるかも?!
どちらのHPからでもご予約、問い合わせ等できます
(*´▽`*)もう片方のURL↓↓
https://world-d.net/




