ダイビングライセンスのCカードをお持ちの方はファンダイビングのコースにご参加可能です。当スクールのファンダイビングでは沖縄本島中北部、近郊離島で100ヶ所以上のダイビングスポットへご案内しています。
当スクールは1人旅や少人数の参加がほとんどのプライベートスクールです。お1人様も初心者の方も安心してご参加下さい。又、初心者の方や久しぶりの方も安心して楽しめるようにリフレッシュダイビングコースもご用意しています。
当スクールでダイビングライセンスを取得したお客様、ファンダイビングのリピーター様はファンダイビングの全てのコース費が10%OFF、フル器材レンタルが50%OFFになります。
ダイビングライセンス・ありの方はファンダイビング、ダイビングライセンス・なしの方は体験ダイビングになります。
目次
ファンダイビングとは?
ファンダイビングはダイビングライセンスのCカードをお持ちの方向けのコースになります。ファンダイビングは略して「ファンダイブ」と呼ぶこともありますが意味は同じです。
ファンダイビングの最大水深はCカードのランクや経験により異なりますが、一般的な「オープンウォーター」で最大水深18Mになります。トレーニングを積むと40Mまでのダイビングが可能です。ダイビングタイムは通常40分前後で行っています。
「オープンウォーター」のライセンスコースで習うダイビング器材の組み立て(セッティング)や中性浮力(水中のコントロール)は自分で行います。又、基本的なトラブルのレギュレータークリアやマスククリアは自己管理で回避できる前提のコースになります。
当スクールではファンダイビングのメニューは2回のダイビングの料金になります。器材をお持ちの方もいるため、器材レンタルは別料金に設定しています。器材のフルレンタルは4400円(税込)になります。
ファンダイビングは何度も繰り返して参加することによって、経験本数としてカウントします。経験本数が多いと中級者向けや上級者向けのダイビングスポットに行けるようになります。
ファンダイビングのメニュー
以下に当スクールのファンダイビングのメニューをご紹介します。ダイビングライセンスのCカードをお持ちの方向けに、ダイバーの経験やスキルに合わせてダイビングポイントをご案内します。
当スクールのリピーター様が何回でも楽しめるようにダイビングポイントは常に調査して開拓しています。リピーター様向けにメニューに載せてないダイビングポイントもたくさんあります。リクエストお待ちしています!!
沖縄本島周辺ビーチ・ファンダイビング
![]() |
沖縄本島周辺のビーチポイントのお任せコースです。ポイントのリクエストはできません。初心者の方も歓迎です。
ソフトコーラルの色鮮やかな群生や地形的なケーブポイント、豪快なドロップオフ、ディープダイビングなど、さまざまなスポットを楽しめます。 おすすめのポイントからお客様の経験や海況にあわせてご案内します。 追加1ダイブ ¥5500(税込) |
---|
海底ピラミッド【北谷海底遺跡】ファンダイビング
![]() |
ダイバーに人気の「北谷町」には沖縄の海底遺跡があります。世界ふしぎ発見で放送されたことから話題になったミステリースポットです。ドロップオフの壁沿いがピラミッド状のようになっている「海底ピラミッド」が存在しています。
当スクールでは「地球の歩き方 ムーJAPAN ~神秘の国の歩き方」にも映像を提供しています。初心者の方も安心して参加できます。 追加1ダイブ ¥5500(税込) |
---|
海底ピラミッド【北谷海底遺跡】ファンダイビングの詳細はこちらから
真栄田岬「青の洞窟」ファンダイビング
![]() |
話題の青の洞窟、真栄岬までは当スクールから車で5分。神秘的に光る青の洞窟でファンダイビングが楽しめます。洞窟の水面から降り注ぐ光のカーテンをくぐり抜け、洞窟内へ向かうドキドキ感。洞窟内で出会う魚達の巨大な群れ。
いま沖縄で人気ナンバーワンのファンダイブスポットです。初心者の方から安心して参加できます。休憩時間に洞窟探検や秘密のビーチへの探検も可能です。 追加1ダイブ ¥5500(税込) |
---|
北部のビーチ「ゴリラチョップ」ファンダイビング
![]() |
沖縄本島の北部のビーチでのファンダイビング。初心者の方に人気です。ビーチはゴリラチョップと呼ばれるパワースポット。北部はまだ手付かずの自然が残り、白い砂浜と透明度抜群の海、カラフルなサンゴが群生します。
せっかく沖縄まで来たのなら沖縄の本当の自然を満喫してみませんか?女性の方に人気の高い癒し系のファンダイビングポイントです。 追加1ダイブ ¥5500(税込) |
---|
ゴリラチョップ(崎本部) のファンダイビングの詳細はこちらから
人気NO1の「青の洞窟」ファンダイビング
![]() |
人気の青の洞窟はボートからファンダイビングを楽しむこともできます。楽に沖からエントリーできるので、ビーチエントリーより広範囲を水中探索できます。青の洞窟以外にも光が差し込むクレパスやウミガメがいることもあります。
初心者から上級者のダイバーまで楽しめるエリアです。ファンダイブのポイントへはボートで5分~10分なので船酔いが心配な方も安心です。 追加1ダイブ ¥6600(税込) |
---|
地形派に人気「万座」ファンダイビング
![]() |
沖縄の恩納村には地形派に人気の数多くの魅力的な地形スポットが存在します。初心者から楽しめるダイビングスポットもありますが、中級者以上向けのダイビングスポットも多いです。
本格的な洞窟や水中トンネル、クレパス、水深40Mへのドロップオフなど地形的なスポットが多く、ウミガメやロウニンアジ、ホワイトチップ、カマストガリザメなどの大物も確率が高いです。 追加1ダイブ ¥6600(税込) |
---|
沖縄で1番綺麗な水納島or瀬底島・ファンダイビング
![]() |
沖縄本島北部の本部港から船で15分~20分のダイビングスポット。初心者の方から参加できます。沖縄本島からのサービスは少なく、穴場的なスポットです。
水納島は透明度が高く、青い海と白い砂地、浅場には珊瑚の群生が広がる島。午後からは瀬底島で地形的なダイビングポイントも楽しめます。 追加1ダイブ ¥6600(税込) ※最小遂行人数2人以上 (1人の場合は別途5500円) |
---|
沖縄で1番綺麗な水納島or瀬底島・ファンダイビングの詳細はこちらから
辺戸岬(辺戸岬ドーム)・ファンダイビング
![]() |
沖縄本島の最北端に位置する辺戸岬。早朝からの移動になります。辺戸岬ドームの海底鍾乳洞では約2万年前の遺跡が発見された貴重な場所です。巨大な鍾乳石が広がり、まるでタイムスリップしたかのように異次元の世界を感じます。
すべてドリフトダイビングのスタイルのため、中級者以上のご案内になります。 追加1ダイブ ¥6600(税込) ※最小遂行人数2人以上 (1人の場合は別途11000円) |
---|
地形派におすすめ「伊江島」・ファンダイビング
![]() |
伊江島のダイビングはダイナミックな地形が特徴的で、大洞窟、水中トンネル、アーチ、ドロップオフなどが魅力です。又、伊江ブルーと呼ばれる濃い青色の海の透明度は40mを越える日も多いです。
地形好きなダイバーのためのメニュー。伊江島に滞在の方もご参加可能です。 追加1ダイブ ¥6600(税込) ※最小遂行人数2人以上 (1人の場合は別途11000円) |
---|
地形派におすすめ「伊江島」・ファンダイビングの詳細はこちらから
エモンズ(USS EMMONS)・ファンダイビング
エモンズ(USS EMMONS)・ファンダイビングの詳細はこちらから
フォト派・タイドプール マクロ好きプラン
![]() |
デジタルカメラや一眼レフの撮影が好きな方向けののんびり潜れるプラン。カメラを持たないダイバーの方と一緒になることはありません。例えば、この1ダイブは被写体を絞ってクマノミだけ撮りたい。マクロ好きで写真を撮ることがメインの方におすすめのプランです。初心者から歓迎です。
基本的に沖縄本島周辺のビーチで午前中に1ダイブ、昼食後に1ダイブの計2ダイブになります。ダイブタイムは無制限です。 ※最小遂行人数2人以上 (1人の場合は別途11000円) |
---|
沖縄本島周辺・ナイトファンダイビング
![]() |
夜の海へダイビングするナイトファンダイビング。ダイビングポイントは真栄田岬、砂辺、山田ポイントなど。水中ライトで照らしながら進みます。昼間は泳いでいる魚達の寝ているところをそっと覗くことができます。
夜は昼間はなかなか出てこないタコやイカ、甲殻類が出てきます。又、夜光虫というプランクトンがホタルのように無数に広がります。沖縄の夜景、星空を見ることも魅力のひとつです。初心者の方も参加できます。 ※最小遂行人数2人以上 (1人の場合は別途11000円) |
---|
#沖縄ダイビングライセンスあり