プロフェッショナルの道への最初のステップ。ダイビング・スキルをダイビングのプロとして磨き、インストラクターや生徒ダイバーのアシスタントを経験しながら、リーダーシップ能力を開発します。ご旅行の場合は7泊8日からご参加可能です。
世界中のダイビングサービスで勤務するチャンスがあり、体験ダイビングやファンダイビングを開催したり、ダイビングライセンス講習のアシストもできます。海外にはダイビングサービスで水中ガイドを担当し、活躍するダイブマスターが多数います。
参加条件 レスキュー保持者 CPR、応急処置 年齢18才以上
※別途料金 教材¥20700(税込)、申請料 ¥13200(税込)
ダイブマスターは参加前に最低限40本の経験本数が必要になります。
必要なスキル
- マスク、シュノーケル、フィンを使って800メートルの水泳を、腕を使わずに17分以内でノンストップで泳ぐ。
- 400メートルは、水泳補助具を使用せずに、10分未満で水面を泳ぎます。(ゴーグルの水泳は許可されています。)
- 水中で、別のダイバーをフルダイビング器材で速いペースを4分間移動します。
- 完全な救助シナリオを十分に実証する。
- マスクの有無にかかわらず水中スキルを実施する。
- シュノーケルを使用して、100メートルのフルスキューバダイビング器材で水面を泳ぐ。
- 意識不明ダイバーを、深さ6メートルから水面まで引き上げます。
コースの内容
準備と計画
ブリーフィングとデブリーフィング
グループコントロール
問題の認識と解決
ダイビング器材の組み立てと分解
器材検査
エントリー/エグジット
適切な重み付けと浮力の制御
シュノーケルとレギュレーターのクリア
レギュレーターの回復
制御された潜降と浮上
水中水泳
マスククリア
バディシステム技術
ウェイトシステムの取り外しと交換
エア切れの対処法
器材の手入れとメンテナンス
ワーキングスタディーで無料のダイブマスター取得
オープンウォーターのCカードをお持ちであれば、どなたでもご参加可能です。沖縄のダイビングスクールでワーキングスタディーを受講しながら、無料でダイブマスターを取得できます。ダイブマスター取得後はインストラクター試験の合格までのサポートを致します。ダイビングのお仕事が初めての方も全力で当スクールがサポートします。
ワーキングスタディーの特典
- ダイビングライセンスのプロコース、ダイブマスター取得までコース費用が全て無料。
- 長期滞在者向けの格安宿泊先のご紹介。1ヶ月目以降は全額弊社負担。(個人負担なし)
- ダイビングで必要なダイビング器材は研修生価格で格安購入。
- 当スクールはライセンスコースが多いのでインストラクターまでの実践での経験を積めます。
- プロコース取得後の沖縄での就職先の紹介。インストラクター試験の合格までのサポートを致します。
- 発行されるカードは全て国際ライセンスです。世界中でプロとして活躍できます。
- ダイビングショップの海外での就職先のご紹介。
- 次回のシーズンに向けて当スクールでのスタッフとしての雇用。
ワーキングスタディーコースは現在、保有しているライセンスカードからダイブマスターコースまでのコース費が全て無料になります。オープンウォーターの方ならアドバンス、レスキューなども無料です。
ハイシーズン(7月~10月)中は3ヶ月間で100ダイブ以上のダイビング経験本数を積むことが可能です。当スクールはライセンスコースやファンダイビングが中心なので1ダイブずつ本格的な経験を積むことができます。